- 概要
- 応募制限とは
- 新規応募停止とは
- 制限される内容の違い
概要
ジョブメドレースポットでは、信用スコアの点数に応じた「応募制限」と、キャンセル・無断欠勤などによる「新規応募停止」という2つの仕組みを設けています。
応募制限とは
信用スコアが1〜4点の間、新しいお仕事への応募に一部制限がかかる仕組みです。
- 対象となる方:
信用スコアが1〜4点の方
- 応募できるお仕事:
「8日以上先」の勤務開始日のお仕事は、一度に1件のみ応募することができます
- アプリ上の表示:
マイページにある「信用スコア」ページに、「応募制限中:8以上先のお仕事は1件まで」と表示されます
新規応募停止とは
キャンセルや無断欠勤など特定の条件に該当した場合に、一定期間すべての新規応募ができなくなる仕組みです。
- 停止となる主な原因:
確定済のお仕事をご自身でキャンセルした場合、信用スコアが0点になった場合、無断欠勤 など
- 内容:
新規応募停止期間中はすべてのお仕事に新しく応募することができません
- 確定済のお仕事:
すでに確定しているお仕事は自動的にキャンセルされることはありません
予定通りご勤務ください
制限される内容の違い
制限の内容 | |
| 応募制限 | 応募できるお仕事の件数や対象日が制限される |
| 新規応募停止 | 一定期間、すべての新規応募が制限される |