- 感染症を発症した場合のキャンセルについて
-
ペナルティポイントの回復手順
-
事業所へのキャンセル申請
- ジョブメドレースポット事務局への報告
- 感染症発症を証明する資料について
-
<注意>
・ペナルティポイントは2025年6月以降に提供を開始する機能です
・それまでの期間に感染症を発症した場合には、速やかにキャンセル申請をお願いいたします
感染症を発症した場合のキャンセルについて
通常、確定済のお仕事をキャンセルするとペナルティポイントが付与されますが、以下の感染症を発症した場合のキャンセルについては、所定の手続きを行なうことで、ペナルティポイントを回復することができます。
ペナルティポイント回復の対象となる感染症
- 新型コロナウイルス
- インフルエンザ
- ノロウイルス
- 疥癬
<補足>
上記以外に、感染症法に記載される感染症を理由としたキャンセルについても、
ペナルティポイントを回復できる場合もございます。
下記を参考に、必要な提出物を添えてジョブメドレースポット運営事務局までご相談ください。
ペナルティポイントの回復手順
1.事業所へのキャンセル申請
感染症を発症した場合は、速やかに事業所へキャンセル申請を行なってください。
手順は「応募したお仕事をキャンセルしたい」よりご確認ください。
2.ジョブメドレースポット事務局への報告
ジョブメドレースポット運営事務局宛に、以下内容をご連絡ください。
感染症発症を証明する資料は、感染症ごとに異なります。詳しくは後述の内容をご確認ください。
・勤務開始日時
・お仕事先施設名
・感染症発症を証明する資料のスクリーンショット
・電話によるキャンセルを行った場合には、通話履歴のスクリーンショット
感染症発症を証明する資料について
新型コロナウイルス・インフルエンザ
-
医療機関で検査を行った場合
診療明細書 + 陽性証明ができるもの(診断書、陽性証明ができる書類・検査キット)<補足>
・必ず2点を揃えてご提出ください
・写真は、書類の全体が写ったものをご提出ください
・領収書、調剤明細書、薬剤情報提供書では受領できません
・医療機関受診時に受け取られた書類は、ペナルティポイントが回復するまで、
破棄せずお手元で大切に保管ください -
ご自宅で検査キットによる検査を行った場合
陽性証明ができる検査キット(本体に氏名・検査日が直接手書きされたもの)<補足>
・写真は、書類の全体が写ったものをご提出ください
・手書きによる氏名・検査日の記載がされていない検査キットは無効となります
・キャンセル申請日から1週間以上経過している場合、検査キットではペナルティポイントの
回復を承れませんので、別の必要書類のご提示をお願いいたします
ノロウィルス
- 診療明細書 + 診断書
<補足>
・必ず2点を揃えてご提出ください
・写真は、書類の全体が写ったものをご提出ください
・領収書、調剤明細書、薬剤情報提供書では受領できません
疥癬
- 診療明細書 + 感染証明ができるもの(診断書、調剤明細書、薬剤情報提供書)
<補足>
・必ず2点を揃えてご提出ください
・写真は、書類の全体が写ったものをご提出ください
・医療機関受診時に受け取られた書類は、ペナルティポイントが回復するまで、
破棄せずお手元で大切に保管ください
3.ジョブメドレー事務局にてペナルティポイント回復を検討
ペナルティポイントの回復判断は、ジョブメドレースポット運営事務局にて実施いたします。
お送りいただいた資料を確認の上、検討を行い、結果をメールにて通知いたします。